猫に関する書籍や雑誌・ウェブ記事などで執筆・監修をしています。

※このページの書籍のリンクは Amazonアソシエイトを利用しています。ご購入いただくと、猫さんたちの支援につながります

●著書

書籍『猫と住まいの解剖図鑑』(エクスナレッジ、2020年3月発刊)
書籍『猫と暮らすやさしいDIY』(KADOKAWA、2024年7月発刊)

●雑誌・書籍内の執筆や監修

2025年04月 雑誌『ねこのきもち』(2025年5月号/4月10日発刊)にて、図解「猫のいのちの守り方」の監修をしました。住まいの危険などから猫を守る方法をお伝えしています。イラストはほんわかかわいいですが、リアルな感じでまとめてもらいました。

2023年12月 パナソニック「リフォーム・リノベーションのヒント集」の3つのウェブ記事の監修をしました。
「大切なわが子を危険から守る。ネコ目線で考える安全・快適対策」
「人もイヌもネコも高齢化。ずっと一緒に元気に暮らせる安心の住まいにリフォーム」
「愛犬が夏にぐったり…リフォームで考えたい、暑さ・熱中症から守る方法」

2023年10月 書籍『猫のための家づくり解剖図鑑』(エクスナレッジ)に執筆者として参加しました。

2023年02月 TOSOの広報誌『La Finestra』Vol.31 特集「猫も人も幸せなインテリア Interior with Cats」で、記事「習慣を理解して猫もハッピーに。猫とインテリアのABC」で「猫と窓まわり」などの7つのポイントについてまとめました。

2021年08月 雑誌『ねこのきもち』(9月号・8月10日発刊)にて、「読者発 アレンジ&DIYで叶えた ねこの居場所見せてください」にて、監修という立場で、読者のみなさんがつくられたDIY作品などについてコメントしました。

2021年1〜6月 ウェブメディア「ペットホームウェブ」にて5つのウェブ記事を執筆しました。
「戸建てを猫向けリフォームするときの選び方、気をつけたいこと」
「マンションを猫向けリフォームするとき、気を付けたいこと」
「ペット可の分譲マンションは、何匹まで多頭飼育できるの?」
「購入前に知っておきたい!ペット可分譲マンションのペットに関する管理規約」
「犬と暮らす人が知っておきたい戸建ての選び方」

2021年2月 ムックDIYで作る猫との暮らし』にて、猫向けDIYの実例紹介コラム「猫との住まいづくり 困ったときのQ&A」を執筆しました。

2019年2月 書籍『建築知識特別編集 20歳まで猫が元気に長生きできる住まい』に執筆者として参加しました。

2018年06月 雑誌『一個人』(2018年7月号)の特集「猫は、家族」にて記事「ニャン! とも快適 猫と暮らす家がいい」を監修しました。