猫との住まい相談(訪問・オンライン)

一級建築士として家全体の間取り・立体的なアドバイスを、愛玩動物看護師の猫シッターとしてお世話方法に関するアドバイスで、悩み事の解決方法をご提案します。まわりに気軽に相談できる方がいない場合が多いです。ささいなことや普段気になっていたことなども合わせて、たくさん聞いてください。訪問とオンラインで対応致します。

◎ご相談例

・【訪問】脱走癖がある猫のいるご家庭の脱走対策とマーキング等によるきついニオイ対策 → マーキングされた時のお掃除の仕方と猫向けリフォーム(玄関に引戸設置+窓に換気兼脱走防止柵)と、外猫の窓からの影響について解説し、特に影響の大きい窓(外猫が塀の上を歩いて猫さんたちの上に見える状態で、そこですかさずマーキングのオシッコをしていました)については外が見えにくくするようアドバイス。その後、脱走はされず、ニオイも激減しました。

・【訪問】家中爪とぎをする猫と住まいの総合点検 → 初めて猫さんと暮らす方でしたが、迎えた保護猫さんがお外暮らしも1年以上しており出産経験もある「かなりワイルド」な子で縄張り意識がかなり強い・まだ家で暮らすことに不慣れということを、まずご理解頂きました。爪とぎをされやすい箇所に壁紙に近い布+板で爪とぎを防ぎ、爪とぎ器へ誘導。木登り的なことも得意なワイルドな猫さんのため、ご自身でもDIYで爪とぎポールを制作。リフォームで脱走防止兼換気用柵も設置。猫トイレの数、ごはんの種類(水分摂取が不足がちだっため、スープタイプのものも合わせてあげるよう)などもアドバイス。その後、爪とぎ箇所も限定的になり、おだやかな顔の猫さんに変わりました。

・【訪問】仲が悪い猫同士のけんか防止の工夫 → 猫の相性がどの程度悪いか判断(時々、仲が「普通」でも仲が「悪い」と感じているご家庭もあります)した上で、家具の配置や部屋の時間による使い分け、狩りごっこ、けんか仲裁の指導。その後のフォローアップもしています。必要そうな場合は「行動治療」の獣医師がいることも案内。 ※猫同士の仲が悪い攻撃行動については、解決するのが難しいことが多いです。長い期間、時間をかけて対応する必要があります。ご家庭によっては、仲が悪い猫同士は完全隔離(部屋を分けるなど)が良い場合もあります。

・【訪問】これから子猫を迎えるため、自宅で何か危険が無いかチェックしてもらいたい → すでに購入済みのケージの置き場所、猫トイレや水置き場の設置場所、猫を入れる部屋、脱走防止箇所についてアドバイス。

・【訪問】猫のためにマンションバルコニーにキャティオ(=CATIO=CAT+PATIOの造語。猫用の半屋外スペース)をつくりたい+脱走対策 → 関係法規とマンション管理規約などの確認を行い、この立地のマンションのバルコニーではつくることができないとアドバイス。脱走対策については、対策がとりやすいサッシ取り付け方法とサッシ屋さん選定のアドバイス。

・【訪問】猫向けリフォームを頼む予定だが、内容に問題がないか、他に良いやり方がないかアドバイスしてもらいたい → 検討中のキャットウォークについては、位置の見直しをアドバイス。猫トイレ置き場に困っているようでしたので、収納の一部を使って、出入口を壁に設けて猫トイレが目立ちにくい置き場所についてアドバイス。 ※ねこのいえ設計室でリフォームを行わない場合でも、セカンドオピニオンを致します。

・【訪問】猫の迎え方について知りたい → 初めて猫を迎えることを検討している方へ、猫を迎える方法(保護猫団体、ペットショップ、ブリーダー、など)について、保護猫団体の主な規定(お迎えの条件)について、猫と暮らすことについての主にデメリット(飼育時の注意点、費用感)についてアドバイス。

・【オンライン】猫と暮らす新築住宅の脱走対策のチェックやキャットウォークや全体的なアドバイスをしてもらいたい → 猫1匹と暮らすご夫婦の新築住宅について、現状の図面を確認し、猫の脱走しそうな箇所を指摘し、設計者に見直しをしてもらいました。また、キャットウォークやステップなどを設置する際に向いた場所や高さなどの注意点、猫トイレ置き場などをアドバイスしました。こちらでも図面や資料を作成した上で、現状から大きく変えないようにしつつ、現実的なアドバイスをしています。

・【オンライン】猫向けリフォームや家全体のリフォームについて考えがまとまらないので見てもらいたい → 猫1匹と暮らしている遠方の方へアドバイス。事前の資料(図面・写真)やメール内容+当日オンラインでのお話し内容から整理。、1:猫に関すること(困りごと〜猫が喜ぶこと)、2:家のメンテナンス(壊れているところ、使えないところ、など)、3:人に関すること(ご家族が関係すること、など)に分類し、順序立てて何からリフォームすべきか、どこまでやるのか、などについてアドバイスしました。施工店についてもアドバイス。

・【オンライン】猫同士が仲が悪く困っている → 猫3匹と暮らしている遠方の方へアドバイス。事前の資料(図面・写真)やDMでのやりとりで状況を把握し、時間ごとの部屋のすみ分けや接し方などをアドバイス。

◎ご相談方法と料金

メールにて下記をご連絡ください。メール info@maruneco.jp

  • お名前
  • 電話番号
  • お悩みの内容
  • 訪問またはオンラインのどちらをご希望か ※訪問の場合はご住所、オンラインの場合はどの手段(ZOOM、Facetime、LINEミーティングなど)がご都合が良いか
  • ご希望の日時をいくつか ※お互いの都合に合わせて日程調整をします。
  • その他 ※事前に間取図や図面、写真などをお送り頂けると良いですが、無くても大丈夫です。訪問やオンライン当日よりも前にメール等で少しやりとりをさせていただき、準備をいたします。

● 訪問:ご自宅へ訪問し、その場でアドバイスします。

    料金:2万円/1回・2時間程度+交通費(実費)

  • 交通費については、提示致します。
  • 遠方の場合はプラスで出張費を頂く場合があります。ご提示致します。

● オンライン:ZOOM、Facetime、LINEミーティング、その他ご希望のものを使用して、その場でアドバイスします。

    料金:1万円/1回・2時間程度

猫との住まい相談(訪問・オンライン)」への1件のフィードバック

コメントは受け付けていません。